熊鍋食べました
こんにちは!
12月14日に熊鍋を食べてきました。
世間では熊を殺すなだのという騒ぎもありましたが、そんな世間に逆行する行動をする逆張りオタク夫婦ですね!
場所は、人形町駅の真上の地上にある、『あまからくまから』というお店です。
鍋で対決!ヒグマvs月の輪熊
とかいう何ともゴキゲンな名前のコースでした。
前菜の3種盛りの内容が紙と異なっていましたが、それ以外は紙の通りの内容でした。
前菜
左からトド、キョン、エゾ鹿です。
トドはたたきかな?キョンはなんだろう。エゾ鹿は心臓ぽいですね。
味でしたが、トドは海っぽいというか、鯨肉にそっくりな味でした。
Twitterでは臭くて食べられないとか動物園の味がするとか散々な言われ様だったのでドキドキしていましたが、普通に美味しかったです。
キョンは美味しいビーフジャーキーみたいな味でした。
このエゾ鹿は味がしませんでしたね。心臓だからかな?
ドリンクは漢方薬の味がするクラフトコーラ。
ひとくち目はびっくりしましたが飲みやすくておいしいコーラでした。
つづいてサラダ
普通のサラダですね。
エゾ鹿の炭火焼!
牛や豚とは違う臭いだけど普通に美味しいステーキでしたよ。
ラム肉を食べるのと変わらない感覚です。
手前のはコケモモのソース。奥の粒々はマスタードです。
2杯目のドリンクはレモネードだったかな……
そしてそして……
ついに鍋の到着ですよ。
そして……続けてきました。
熊肉!!!!
奥がヒグマ、手前がツキノワグマです。
ヒグマとかすごく脂がのってて霜降りみたいじゃないですか?
鍋に投入!すごくおいしそう!!
ヒグマと…!
ツキノワグマ!
味は、ヒグマは柔らかくて口の中でとろける…噛むと甘みが広がる感じ。
高級黒毛和牛のような感じでした。
ツキノワグマですが、見た目通りの筋肉質で歯ごたえのあるお肉です。
旦那はツキノワグマの方が好きなようですね。
熊肉を堪能したら、鍋にお米を入れて雑炊に。
最後のドリンクはトウモロコシ茶。
最後のデザートはこけももアイス!
コケモモって薬剤師の中ではおなじみの植物であるクマコケモモとは関係があるのでしょうか?
食べ終えるとシールがもらえました。
一人で3枚集めると、お店に名前を掲示してもらえます。
あと2回行きましょうねぇ!!
こんな感じで、今回は熊肉のコースを食べましたがこのお店には他にも様々なお肉がありました。
アライグマとか!色々ありました。
次行くときには単品でいろいろ頼んで食べたいですね!
おわり!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません