ChatGPTってスゴイ

ブログ

こんにちは!

 

今日はChatGPTに教えてもらいながら人狼サーバーの更新を行っていました。

なんと表情選択ができるようになりました。

元々、表情選択欄の記述はあったんですけど表示されてなかったんですよね。
キャラセットの中に怪しい部分はあったんですが、やっぱりそこでした。

今まで検索しまくってもいろんなキャラセットをDLしてみても、そこの部分って全く記述がなくて、どうしようって思ってたところだったんですが…
ChatGPTに聞いたら無事に解決したってわけです。

my @expression = (
);

のところを

my @expression = (
'通常’, '囁き’, '墓下’
);

って感じに書くだけ!
超簡単でした。

ただそのままだと画像ファイルのキャラ番号の後ろに_0, _1, _2ってつける必要があったので
画像ファイル名全部変更しました!やったね

いろんなキャラセットをDLすると通常は何もつかず囁きが_rで墓下が_bのことが多かったので、何かしら設定できはするんでしょうけど私には無理でした。

 

まぁそんな感じで差分描くモチベも出たのでがんばりたいと思います。

 

あとはプルダウンで選択したアンカー等の記号を記号挿入のボタンを押すとテキストボックスに挿入できるようにしたり、表情選択から選択した際に左の画像を変えたりできたらいいんですけど、それはJavaScriptも必要みたいなんですよね。
いろいろ聞いてみたんですがエラー出まくってまだ実装には至らず。

また挑戦してみたいと思います。

おわり

ブログ